●本品種は、名前のとおり、5月中旬から11月上中旬の長い期間に、安定して高い収量を得られることが特徴です。
●株の上部まで莢がつき、かつ3粒莢の割合が高く、収穫作業性もよいなど、優れた特性を兼ねそろえています。
●「たっぷり」は、タネまきから収穫までが80日から81日の早生タイプで、高い収量性があります。
●草丈は55cm程度で、莢の毛は白く、マメは緑色で甘味があり、食味にも優れています。また、主要な病害であるうどんこ病への耐病性(※2)があり、シイナ(※3)が発生しにくく、B品率も低いです。
蒔き時期は上記を参考にしてください。